経営資金調達、重要ですね。ハードルも厳しいですからね。

資金調達の必須書類「借入申込書」「事業計画書」「試算表」ですね。「事業計画書」は業績を評価する材料となります。

・経営者のプロフィール 学歴や職歴を記入します。職歴は役職や担当業務、経営経験の有無など
・創業の動機/経営理念 創業動機や経営理念は、事業の収益性や持続性と直接の関係はありません
・商品やサービスの特徴 事業で扱う商品やサービスの内容を、簡潔かつ具体的に記入
・市場環境/競合優位性 市場環境や競合優位性は事業の成否を左右する重要な要素です。審査担当者に「この事業には可能性がある」と思わせる内容にまとめる
・販売やマーケティングの戦略 重要な要素
仕入れや販路などの取引先 販売や仕入れのルートがすでにあるのであれば、ここに記入
・人員配置や採用計画 雇用予定の従業員数や役員の人数を記入
・借り入れ状況 他の金融機関などから融資を受けている場合は正直に申告 私的な借り入れも含まれます
・売上予測/損益計算の予想 
・開業資金の調達計画 非常に重要な項目
融資の審査担当者に事業の可能性をアピールできる資料です。創業者や経営者は、新規事業に自らの夢や誇りを託します。そのためか、事業計画書でも「熱い想い」はもちろん書くべきですが、事業内容そのものは、客観的なデータに基づき淡々とまとめることが重要です。

    「試算表」
試算表とは、総勘定元帳へ正しく記帳がされたのかをチェックするために作る計算表です。
銀行に融資を申し込む際は、きちんと返済能力があるということを証明する書類が必要です。通常数年分の決算書を提出しますが、決算期から時間が経っている場合現在の経営状態を伝えるために試算表が必要になります。年に一度しか作成しない決算書よりも、定期的に提出する試算表の方がタイムリーに会社の経営状態を把握することができるのです。
試算表は決算書を作成する前に作成する集計表です。「合計試算表」「残高試算表」「合計残高試算表」の3種類があり、それぞれ作り方や特徴が異なります。

試算表をこまめに作成して仕訳帳から総勘定元帳への転記ミスがないかをチェックすることが正しい決算書を作成するためには不可欠です。銀行から融資を受けるため、会社の経営状況を見直すためにも試算表を作りましょう。